【部屋片付け専門業者】とても汚いごみ部屋でも清掃OK!

大阪・京都・滋賀・奈良・神戸のゴミ屋敷の清掃とごみ処理・汚部屋の安い片付け処分業者【パワークリーン】

泉佐野市

泉佐野市ゴミ屋敷掃除と片付け業者、ゴミの分別方法

どんなにひどいお部屋でも誠実にやさしく、格安で対応します。悩む前にまず遠慮なくお電話ください!秘密厳守も徹底いたします!!
また、長年の実績と培った経験を基に、格安な費用で対応する努力も致します。

悩む前にまずはお電話ください。

フリーダイヤル0120-055-441

ごみの分別と出し方

1. 可燃ごみ
2. 資源ごみ 容器包装プラスチック
3. 資源ごみ カン・ビン・ペットボトルの本体
4. 資源ごみ 紙類・古着
5. 粗大ごみ・臨時ごみ
6. 家電リサイクル法対象品
7. パソコン(本体・ディスプレイ)
8. その他収集できないもの 「適正処理困難物」など
9. 各種お問い合わせ窓口

1.可燃ごみ(有料)

• 収集日 週2回 → 収集曜日一覧 (PDF:1.4MB)
• 必ず市指定袋(有料)に入れて出してください。
• 指定袋に入らない布団や毛布は、ひもで十字にしばり、各々1枚あたり1枚の50ℓ指定袋(平成28年1月1日以降は30ℓ相当の指定袋)をとじひもにくくりつけて、週2回の収集曜日の後の方の曜日に出してください。じゅうたんやカーペットは畳1枚くらいの大きさに切って、ひもで十字にしばり、とじひもごとに1枚の50ℓ指定袋(平成28年1月1日以降は30ℓ相当の指定袋)をくくりつけて、週2回の収集曜日の後の方の曜日に出してください。
• できるだけ水気を切るなど、ごみの減量化にご協力をお願いします。

指定袋

可燃ごみ
• 市指定袋

容量 単価 1セットあたりの額
50ℓ 50円 500円(10枚入り)
30ℓ 30円 300円(10枚入り)
20ℓ 20円 200円(10枚入り)
10ℓ 10円 100円(10枚入り)

※30ℓ袋は平成28年1月から取扱開始、50ℓ袋は在庫限りとする予定。

• 町会活動促進袋については、指定袋と同様に取り扱います。所定のごみ置き場に適切に出して頂だければ収集いたします。

2.資源ごみ 容器包装プラスチック(無料)

• 収集日 週1回
• 市販の無色透明のごみ袋(45リットル程度までの大きさ)に入れて出してください。風で飛ぶ恐れがありますので、小袋で出すのは避け、また内袋(二重袋)の使用はやめてください。
• 汚れのついている物は軽く水洗いして汚れを落とし、水気をよく切って出してください。
• 「容器包装プラスチック」であっても、中身が付着して洗えないもの物や洗っても汚れやにおいが取れない物、粒状の発泡スチロールは「可燃ごみ」として出してください。

• よくあるお問い合わせ

歯ブラシ、ストロー、洗剤の計量スプーン 「商品」そのもので「容器包装」ではありません。「可燃ごみ」として出してください。

ポリバケツ、ポリタンク、弁当箱、タッパー

「商品」そのもので「容器包装」ではありません。「粗大ごみ」として出してください。 

マヨネーズ、ケチャップの容器 「容器包装プラスチック」であっても、汚れや臭いがとれないものは「可燃ごみ」として出してください。
ハンガー 多様な種類、素材のものがあります。市では「粗大ごみ」として出して頂くようお願いしています。
• 収集した「容器包装プラスチック」は、パレット等にリサイクルされています。

資源ごみのリサイクル

3.資源ごみ カン・ビン・ペットボトル本体(無料)

• 収集日 月2回 → 収集曜日一覧 (PDF:1.4MB)
• 市販の無色透明ごみ袋(45リットル程度までの大きさ)に入れて出してください。内袋(二重袋)の使用はおやめください。
• 中身は使い切ってから出してください。汚れのついている物は、軽く水洗いし汚れを落としてください。
• 大きな物の中に小さな物を入れて出さないでください。

アルミマークスチールマークペットマーク

カンごみ
• よくあるお問い合わせ

ペットボトルのラベル、プラスチック製のキャップ 「容器包装プラスチック」として出してください。
金属製のキャップ 「粗大ごみ」として出してください。
一斗缶以上の大きさの物、ガラスや陶器製の食器類、蛍光灯 「粗大ごみ」として出してください。
カセットボンベ 「カン」として出すことができますが、時折爆発や火災事故が発生しています。必ず中のガスを使い切ってから出してください。
• 収集した「カン、ビン、ペットボトル本体」は、それぞれリサイクルされています。

資源ごみのリサイクル

ガスの抜き方 日本エアゾール協会

4.資源ごみ 紙類・古着(無料)

• 収集日 月2回
• 紙類は品目ごとに分け、ビニールやガムテープ等の異物は取り除いたうえ、ひもで十字にしばって出してください。(新聞については、販売店からもらえる排出用のビニール袋等を使用できます。)
• 段ボール、紙袋等を排出用の容器として使用しないでください。
• 古着は、ご自分で使える状態、タンスにしまえる程度に洗濯された汚れのない物を、市販の無色透明な袋(45リットル程度までの大きさ)に入れて出してください。

紙マーク

紙ごみ
• よくあるお問い合わせ

ネクタイ、スカーフ、マフラー、ハンカチ、タオル(バスタオル含む) 「古着」として出してください。
下着類(パンツ、ブラジャー、くつ下、ストッキング)、帽子、手袋 「可燃ごみ」として出してください。
カーテン、シーツ、毛布 「可燃ごみ」として出してください。
シュレッダー後の紙くず 「可燃ごみ」として出してください。

5.粗大ごみ・臨時ごみ(電話申込み制 有料)

「粗大ごみ」
• 粗大ごみ収集業者に電話で申込みしてください。収集する品、収集日等について打合せをお願いします。(取扱いできない品があります。また、繁忙期など、収集日のご希望に添えない場合があります。) 必要な枚数の粗大ごみ処理券(1枚500円)を購入して粗大ごみに貼って、打ち合わせた収集日に出してください。
• 「粗大ごみ」1点あたり1枚の粗大ごみ処理券を貼ってください。ただし、縦横高さの計が3mを超える物には1点あたり2枚の粗大ごみ処理券が必要です。また、小さなものは市販の無色透明45ℓのごみ袋に入れ、1袋あたり1枚の粗大ごみ処理券を貼ってください。
• 「粗大ごみ」として申し込みができるのは、1回の申し込みで5点以内です。(月2回まで)
• 先のとがった物、重い物で袋が破れる可能性がある場合は、段ボール箱を使用してください。ただし、段ボール箱の中身は45ℓ袋相当量のごみにしてください。
• 大きな物の中に小さな物を入れて出さないでください。また、使い捨てライターは必ずガスを抜いてください。
• 家庭から出る土砂・ブロックは、少量に限り申し込みできます。

ゴミ屋敷片付けの対応地域(関西)

大阪・兵庫・神戸・京都・滋賀・奈良のすべての地域でゴミ部屋・ゴミ屋敷の片付けとお掃除をさせていただいております。

分別・梱包・搬出・おそうじまで全て代行します。

ゴミ屋敷掃除と片付けのパワークリーン
株式会社エース
0120-055-441

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional